- HOME
- 不用品処分
不用品・産業廃棄物処理のみのご依頼も承っております。
ご家庭から出る不用品(タンス・ベットや家電製品など粗大ゴミから小さなものまで)や解体工事で生じる産業廃棄物の処分は、当社にご依頼下さい。
当社は、不用品・産業廃棄物処分を通じて、環境保全に努め社会に貢献します。
現地調査・見積りは、無料で承っておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい。

解体工事前の不用品処分

- 解体工事前に、まとめて処分したい。
- 引越しや大掃除で出た不用品の処分に困った。
- ゴミ屋敷・廃屋を片付けたい。
- 開店や廃業・移転に伴って処分したい。
- 不用品が重たくて運び出せない。
不用品・粗大ゴミのご依頼事例
- 【家電製品】
- テレビ・電子レンジ・炊飯器・ガスコンロ・ビデオデッキ・冷蔵庫・洗濯機・エアコン・ピアノ・エレクトーン・パソコン・パソコンモニターなど
- 【家具】
- タンス・収納家具・食器棚・本棚・ベット・テーブル・椅子など
- 【日用品】
- 布団・衣類・食器・タイヤ・ホイル・車パーツ・自転車・オートバイ・スキー用品・キャンピング用品・ガーデニング用品・植木鉢などの日用品

解体工事後の産業廃棄物処理
近年トラブルになっている産業廃棄物の不法投棄が問題になっておりますが、当社では安心してお任せいただけるよう産業廃棄物の処分についても、徹底して行っております。

- マニフェスト(産業廃棄物管理票)について
- マニフェスト(産業廃棄物管理票)とは、排出事業者が産業廃棄物の処理を委託するときに、廃棄物の種類を把握し、運ぶ人や処理する人に正しく伝える大事な書類です。
排出した産業廃棄物の処理の流れを、最後まで確認することができます。


アスベスト(石綿吹き付け)処理についての取り組み
アスベスト(石綿吹き付け)建材(スレート屋根など)を含んだ建物の解体工事、その後の廃棄物は適正に処理を行います。